About Us
世界には、義肢装具を購入できない人が約9,000万人も存在すると言われています。
私たちインスタリム株式会社は、3D-CAD、3Dプリンティングおよび機械学習(AI)技術を活用して、これまでにない低価格・高品質な3Dプリント義肢装具をつくり、世界中に届けます。

Product
Voice
Doctor's Voice

このシステムがあれば、義足の着用者は増えることは間違いありません。この美しい義足で、患者はより自信を持って地域に馴染んで生活していけるようになるでしょう。(Dr. Bundoc - 医師, フィリピン大学総合病院)
Prosthetist's Voice

従来の義足は部品の到着に時間がかかるし、とても高価だった。インスタリムは製作がとても早く、安価なのが素晴らしい。本当に見栄えがよく、本物の足のコピーのようです。患者のQOL(生活の質)を改善できる製品です。(Julian - 義肢装具士, フィリピン大学総合病院)
User's Voices

とても軽くて、使いやすいです。快適で、ゆるむことがなく、ジャストフィットしています。なので、いつも使っています。本当の足のような形で、もう周りからからかわれたりしません。とても満足してます。(Jane - インスタリム ユーザー)

とても軽くて、本当に色々なことができるようになりました。家のこと、庭いじりだったり。防水だから、お風呂に入るときにもとても便利です。本当にインスタリムの義足には助かっています。
( Richard - インスタリム ユーザー )
Media & News
-
「第1回JICA海外協力隊 帰国隊員社会還元表彰」にて弊社CEO徳島が大賞を受賞いたしました。(2023年5月)
-
Forbes 6月号(2023/4/25発売)の「いま注目すべき「世界を救う希望 」100人」として弊社CEO徳島が掲載されました。
-
一般財団法人 古川医療福祉設備振興財団 「第 10 回顕彰・第9回助成対象者」の顕彰対象者として選出いただきました。(2023年3月)
- NHKのNEWS WEBに「義足を安価に多くの人へ 3Dプリンターで“革新”を実現」としてご掲載いただきました。(2023年2月)
- 産経新聞2月21日の朝刊にて弊社の活動をご掲載いただきました。Web版はこちらからご覧いただけます。(2023年2月)
- 「国際開発ジャーナル2月号」に弊社の活動を"新進気鋭のスタートアップが義足普及に挑戦"としてご掲載いただきました(2023年2月)
- 1月30日放送のNHK「ニュースウオッチ9」にて弊社の活動をご紹介いただきました。(2023年1月)
- 1月27日放送のテレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」にて弊社の活動をご紹介いただきました。(2023年1月)
- 日本経済新聞に”3Dプリントで安価な義足、貧困層救え インスタリムCEO”としてご掲載いただきました。(2022年9月)
- 厚労省令和4年度医療技術等国際展開推進事業にご採択いただきました。(2022年6月)
- 経済産業省の令和3年度補正「海外市場調査等事業費補助金(インド太平洋地域サプライチェーン強靱化事業)」にご採択いただきました。(2022年4月)
- テレビ朝日の「スーパーJチャンネル」・「ANNニュース」にて、弊社をご紹介いただきました。放送はテレビ朝日のサイトからご覧いただけます。(2022年4月)
- IT系ウェブメディア「ZDNet Japan」にて、TechJapan様の「Tech Japan Hub」をインド人材採用に活用した事例としてご紹介いただきました。記事はこちらからご覧いただけます。(2022年2月)
- J-WAVE(東京)のFMラジオ番組「J-WAVE INNOVATION WORLD」、「DREAM PITCH」のコーナーに弊社小林律子がリモート出演し、弊社事業についてご紹介させていただきました。(2022年1月)
- 製造業向けウェブメディア「MONOist」にて"安価で高品質な義足を途上国へ、3Dプリンタ×AIの生産技術で社会課題を解決"としてご掲載いただきました。(2022年1月)
- 「FACTA2021年12月号」に"「三無」創業にかけるカッコいい若者たち"としてご掲載いただきました。(2021年11月)
- 朝日新聞出版様の「AERA 2021年11月22日号」短期集中連載「時代を読む 起業は巡る」にて、弊社事業を”義足が買えない途上国義憤が革新を生んだ”としてご掲載いただきました。記事はAERA dot.にてご覧いただけます(第1回)(第2回)(第3回)。(2021年11月)
- ティネクト株式会社様のウェブメディアBooks&Appsにて、”「私たちが知らない人生の格差」にコツコツと立ち向かう会社の話。”としてご紹介いただきました。(2021年11月)
- NHK WORLD-JAPANのテレビ番組「Side by Side」でご紹介いただきました。(2021年11月)
- 「ICJ ESGアクセラレーター2021」ウェルビーイング部門で大賞・パーソルホールディングス賞を受賞いたしました。(2021年10月)
- 経済産業省が推進する「J-Startup」認定企業に選出されました。(2021年10月)
- NNA ASIA経済ニュースに”《日系進出》日系の3Dプリント義足製造、来年に進出”としてご掲載いただきました。(2021年10月)
- シリーズAラウンドで2.4億円の資金調達を実施いたしました。(2021年10月)
- 日本経済新聞に”義足製造販売のインスタリム、インド市場に参入”としてご掲載いただきました。(2021年9月)
- 内閣府政府広報室のYouTube動画「Toward Access to Prosthetics for All in Need」で弊社が紹介されました。(2021年9月)
- ICCサミット (KYOTO 2021) の「ICCデザイン・アワード ② テクノロジー分野」で入賞いたしました。(2021年9月)
- 内閣府政府広報室による政府広報誌「KIZUNA」にて弊社事業を”Delivering 3D-printed prosthetics to all in need”としてご紹介いただきました。(2021年8月)
- リクルート(株)のウェブメディアにて、弊社CEO徳島のロングインタビュー”3度の大学、2度の起業、2度の就職を経験した起業家と考える、計画的偶発性理論”を掲載いただきました。(2021年7月)
- Zip-FM様(名古屋)のラジオ番組「Startup N」に弊社CEO徳島がリモート出演し、弊社事業についてご紹介させていただきました。放送の様子はこちらのYouTubeにて動画でご覧いただけます(2021年6月)
- 中小企業庁の事業再構築補助金(第1回公募)に、「卒業枠 」にてご採択いただきました。(2021年6月)
- 日経BP様の「日経メディカル2021年4月号」の特集「特集 人生100年時代を支える ミライの医療技術100」にて、弊社事業を”自動設計で義肢を量産”としてご掲載いただきました。(2021年4月)
- 「NEWS PICKS」にて「MONOist」掲載記事「カスタム義足量産ソリューションを開発、価格を10分の1に抑えて短納期化を実現」を取り上げていただきました(2021年2月)
- ICCサミット (FUKUOKA 2021) にて、決勝ラウンドといえる「ICCカタパルト・グランプリ」に弊社CTO村上が登壇し、2位(準優勝)に選ばれました。(2021年2月)
- 海外著名デザインメディアの「Designbroom」にて、弊社事業を”instalimb uses 3D scanning and printing to make prosthetic legs more affordable(3Dスキャン・プリントを利用して義足をより手頃な価格に”としてご掲載いただきました。(2021年2月)
- 株式会社アクシス様のAXIS Web Magazineにて”義足のカスタム量産ソリューションを独自開発するインスタリムの日本向け3Dプリント義足製品を公開”としてご紹介いただきました。(2021年2月)
- フジテレビのSDGs特集番組「フューチャーランナーズ」にて、弊社をご紹介いただきました(2021年1月)

Recruit
当社では現在、以下のポジションについて人材を募集しております。求人詳細と応募方法は、以下の各リンクよりご確認ください。
※ JICAが運営する求人サイト「PARTNER」に移動します